2018年11月15日開催 介護セミナー

【介護・医療経営セミナー2018】開催


「成功」「チャレンジ」「先進」
介護事業者新規事業事例を、実際の声を交えて


【日程】 平成30年11月15日(木)
     13:00〜17:00(受付12:30〜)
     <タイムスケジュール>
     13;00〜16:00 第1部「成功」「チャレンジ」「先進」
                    介護事業者新規事業事例を、実際の声を交えて
                    
                      講師:  原田 匡 氏

     16:10〜17:00 第2部「変革の時代に備えるパートナーシップ戦略とは」
                       〜実例から見る介護M&Aの今〜
                   
                      講師:株式会社日本M&Aセンター
                        医療介護支援部 中谷 亮介 氏

【場所】 JRセントラルタワーズ 42階 積水ハウス 会議室
     愛知県名古屋市中村区名駅1−1−4

【受講料】 一    般  3,000円(税込)
      C-MAS会会員  2,000円(税込) 

【定員】  60名(定員になり次第締め切ります)

H30.11.15介護セミナー(モノクロ).png

お申し込みは下記の電話、又はバナーをクリックしてメールにてお願いします。

お問い合わせ

名古屋 会社設立のトップへ

介護経営セミナー開催のお知らせ 終了致しました

終了致しました

【介護・医療経営セミナー2015】開催


これからの10年・20年を見据えた介護経営の勝ち残り戦略とは?


【日程】 平成27年7月2日(木)
     13:00〜17:00(受付12:30〜)
     <タイムスケジュール>
     13;00〜16:00 第1部 これからの10年・20年を見据えた介護経営の勝ち残り戦略とは?
                    講師:介護元気化プロジェクト株式会社
                        代表取締役 原田 匡 氏
     16:10〜17:00 第2部 「業界再編幕開けへ」〜介護事業M&Aの実態〜
                   
                    講師:株式会社日本M&Aセンター
                        医療介護支援室長 谷口 慎太郎 氏

【場所】 JRセントラルタワーズ 42階 積水ハウス スカイルーム
     愛知県名古屋市中村区名駅1−1−4

【受講料】 一    般  3,000円(税込)
      C-MAS会会員  2,000円(税込) 

【定員】  60名(定員になり次第締め切ります)

7/2チラシ.PNG


お申し込みは下記の電話、又はバナーをクリックしてメールにてお願いします。

お問い合わせ

名古屋 会社設立のトップへ

介護セミナー開催のお知らせ

【介護・医療経営セミナー2013】開催


新しい介護事業展開のノウハウと最新情報を徹底解説!!

先着60名様 無料ご招待!


【日程】 平成25年1月16日(水)
     13:30〜16:30(受付13:00〜)
     <タイムスケジュール>
     13;30〜14:50 第1部 超高齢化社会のニーズを捉えた医療・介護ビジネスの動向
                    講師:介護元気化プロジェクト株式会社
                        代表取締役 原田 匡 氏
     15:00〜16:00 第2部 立地不利でも、満室経営の高齢者向け住宅
                    講師:株式会社やさしい手
                        代表取締役社長 香取 幹 氏
     16:00〜16:30 第3部 サービス付き高齢者向け住宅への対応
                    講師:積水ハウス株式会社
                         医療・介護推進事業部 部長
                              家田 知明 氏

【場所】 JRセントラルタワーズ 42階 積水ハウス スカイルーム
     愛知県名古屋市中村区名駅1−1−4
介護セミナー 広告.PNG

お申し込みは下記の電話、又はバナーをクリックしてメールにてお願いします。

お問い合わせ

名古屋 会社設立のトップへ

よくわかる経理塾

「よくわかる経理塾」全3回 開催!

【日程】 ・第1回 平成24年 9月 4日(火) 14:00〜16:00
      ・第2回 平成24年 9月18日(火) 14:00〜16:00
      ・第3回 平成24年10月 2日(火) 14:00〜16:00

【場所】 ウィルあいち (名古屋市東区上竪杉町1番地)
       第1回 2階 セミナールーム3
       第2回 2階 セミナールーム3
       第3回 2階 セミナールーム4
       ※第3回のみセミナールームが違いますのでご注意ください。

【会費】    当事務所関与先様    3,000円
(全3回分) 一般のお客様       6,000円

【セミナー内容】 第1回 「経理の基本」
           第2回 「経理の実務」
           第3回 「経理の応用」

【お問い合わせ・お申込み】
 
お電話 0120−510−391
FAX 052−931−3446
Eメール お問合わせフォームよりお申込みください。

※FAX・Eメールでお申し込みの際は以下の事項をご記入ください。
1.お名前

2.参加人数

3.ご住所

4.お電話番号

  1.PNG
  2.PNG
  4.PNG
 
お問い合わせ
名古屋 会社設立のトップへ

経営&労務対策セミナー

6月12日(火)に経営&労務対策セミナーを開催します。 終了しました

 


イギリスの有名な自然科学者のC.ダーウィンは、「唯一生き残るのは、変化できる者である」と言っています。この言葉は私達、中小企業にも当てはまるのではないでしょうか。
第1部では厳しい経済環境の中で、時代や環境の変化を読み、企業戦略や事業戦略を変えてゆく必要性をドリームゲート「創業塾」等でご活躍の塩田康彦氏にご講演いただきます。

また第2部では、最近、私共にも相談が多い「モンスター社員」の対処法についてのセミナーです。「モンスター社員」という言葉をよく耳にする機会が増えてきました。少しでも処遇に不満を持つと、会社に文句を言ってくる。自分勝手で会社や同僚に迷惑をかけてもまったく気にしないが、少しでも自分の権利が侵害されると行政などを巻き込んで争いを起こす。こんな「モンスター社員」の対処法を社会保険労務士の伊藤寛氏にご講演いただきます。

セミナーは無料です。皆様のご参加をお待ちしております。


【日時】 平成24年6月12日(火) 13:30〜15:40

【場所】 ミサワホーム東海(株)6F セミナールーム 
     名古屋市中区新栄2−19−6 グランスクエア新栄ビル

【内容】

〈第1部〉「勝ち残るための変身戦略」        13:30〜14:30
     〜変化に対応した者だけが生き残る〜
     
 
  講師: 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 中部本部 
       本部長 塩田 康彦氏     

塩田支部長写真.jpg

〈第2部〉「問題社員の対処法」            14:40〜15:40
     〜こんなときどうする?!〜          

    
  講師: 伊藤労務社会保険相談事務所 
       特定社会保険労務士 伊藤 寛氏      

社労士 伊藤寛氏.JPG

【参加費】 無料 

【主催】 後藤克己公認会計士税理士事務所

(お申込み) 参加ご希望の方は、貴社名、ご住所、電話番号、FAX番号、所属・役職、お名前、E-mailをお書きの上、お問い合わせフォーム、FAX,メールにてお申し込みください。
電話 (052)931−2809 FAX(052)931−3446
担当 山田 k.yamada@gotokaikei.jp

お問い合わせ
会社設立 名古屋のトップへ

TKC経営支援セミナー2011 開催報告

            TKC経営支援セミナー2011 開催報告

12月5日SMBC日興証券名古屋支店8階ホールにて、当事務所主催の「TKC経営支援セミナー2011」を開催致しました。年末のお忙しい中、100名近い皆様にご参加いただき深く感謝申し上げます。


〈第1部〉「中小企業でも出来るM&A」       
     〜M&Aを活用した中小企業の創造・再生戦略〜
     
  講師:(株)日本M&Aセンター 取締役大阪支社長 統括事業本部長 大山 敬義氏

経営支援セミナー2011 006.jpg

経営支援セミナー2011(キャノン) 011.jpg


〈第2部〉「“革新”と“創造”で国難を乗り越える」
     〜今求められる中小企業のビジネスプラン〜
    

    
  講師: 立教大学経済学部 教授 山口 義行氏

経営支援セミナー2011 038.jpg

経営支援セミナー2011 039.jpg

【TKC経営支援セミナー2011(無料)】のご案内

日本の中小企業を元気にする!【TKC経営支援セミナー2011】を開催します。


                 先着100名様 無料ご招待!


『創造』をテーマに、中小企業の経営革新についてのセミナーを開催します。
第2部のメイン講師の山口先生は、3年前に先生の講演を聞きその時の印象が深く、経営者の方々に是非聞いていただきたいと思い今回先生には無理をお願いして来ていただきます。
大学の先生は抽象論の話が多いのですが、先生は助成金「新連携支援」の事業評価委員長の職にあり、革新的な中小企業の審査をされています。現場主義の先生なので成長著しいあるいは革新的な中小企業の豊富な実例をお話いただけると思います。今後の事業展開にお悩みの経営者の方にはこの講演で何かヒントをつかんでいただけると確信しております。
是非この機会に山口先生の講演を聞いていただきたいと思っております。



【日時】 平成23年12月5日(月) 13:30〜16:00

【場所】 SMBC日興証券名古屋支店8階ホール
     名古屋市中区栄3−2−3 名古屋日興ビル

【内容】

〈第1部〉「中小企業でも出来るM&A」        13:30〜14:20
     〜M&Aを活用した中小企業の創造・再生戦略〜

      従来、大企業が活用したM&A。
      最近は中小企業でもM&Aで会社の売り買いをする時代です。
      「後継者問題」、「戦略的進出」にM&Aを活用する方策を
      中小企業のM&Aに関する情報と実績において日本でbPの
      鞄本M&Aセンター 大山 敬義氏が最新の事例を交えて公開します。

 
  講師:(株)日本M&Aセンター 取締役大阪支社長 統括事業本部長 大山 敬義氏

〜プロフィール〜
平成3年 株式会社日本M&Aセンター創業に参加し同社最初のM&Aコンサルタントとなる。以来20年にわたり主に首都圏を中心とする100件以上のM&A案件の成約実績をもつ。後継者難による中小企業のM&Aによる事業承継の仲介、コンサルティング及びグループ内外の企業再編手続きのほか、M&Aを活用した企業再生コンサルティングも手掛ける。商工会議所、金融機関ほか講演多数。

〈第2部〉「“革新”と“創造”で国難を乗り越える」  14:30〜16:00
     〜今求められる中小企業のビジネスプラン〜
    

      リーマンショック、東日本大震災、ヨーロッパ金融危機など、
      中小企業経営を取り巻く環境は激変を続けています。
      今回の講演では、こうした時代の変化をどのように読み解き、
      自社の立ち位置を見つけていくかについて考え、
      また、この激変を生き抜くために中小企業がどのようにして
      『革新と創造』の担い手になるか、その方法論を提言します。

    
  講師: 立教大学経済学部 教授 山口 義行氏

〜プロフィール〜
名古屋市出身。大学教授として経済危機やバブル問題に関する研究に取り組む。そのかたわらNHK総合「クローズアップ現代」、フジテレビ「とくダネ!」などのコメンテーターとして、また朝日ニュースター「山口教授の“ホントの経済”」ではメインキャスターとしてメディアでも活躍。現場主義に基づく鋭い論評には定評がある。 経済や金融の情勢など、「時代」を踏まえた企業経営を推進するという観点から全国で講演多数。

【参加費】 無料 

【主催】 後藤克己公認会計士税理士事務所

(お申込み) 参加ご希望の方は、貴社名、ご住所、電話番号、FAX番号、所属・役職、お名前、E-mailをお書きの上、お問い合わせフォーム、FAX,メールにてお申し込みください。
電話 (052)931−2809 FAX(052)931−3446
担当 山田 k.yamada@gotokaikei.jp

※訂正とお詫び
会場場所を旧社名で表示していました。正確にはSMBC日興証券名古屋支店8階ホールです。なお場所の変更はございません。


omote3.jpg

usa2.jpg

後継者塾

       
              『後継者塾』のご案内

私共は、後継者・後継予定者の方々を対象に、企業の存続と発展に全力を
傾ける経営者の方から、円滑に経営承継できるように「後継者塾」を開催す                                            ることになりました。頑張る社長、社長候補を応援します。
「後継者塾」にぜひご参加ください。

1.日  時   平成23年8月22日(月)〜 全5回
         時間はいずれも午後6時〜8時30分
         ※第5回終了後、参加者の皆様で懇親会を予定しております。
         ※日程・内容につきましては、別紙カリキュラムをご覧ください。
          内容につきましては一部変更になる場合がございます。

2.会  場   株式会社オリエント総業 2F 会議室
          小牧市小木東二丁目151番地

3.受 講 料   40,000円(税込)
         ※当事務所のお客様に限り30,000円(税込)に特別ご優待いたします。
          
4.定  員   8 名
         (先着順 定員に達し次第締め切らせていただきます。)

5.申込方法   申込書に必要事項をご記入の上、当事務所までお電話または
         FAXにてお申し込みください。
         なお欠席された場合や、万が一、途中で辞められた場合も
         受講料の返金はいたしませんので、あらかじめご了承ください。

6.申込締切   平成23年 8月19日(金)

7.主  催   後藤克己公認会計士税理士事務所
 (問い合わせ先)    名古屋市東区芳野一丁目4番1号
           電話 052-931-2809  FAX 052-931-3446


後継者塾の結果報告は所長ブログに書いてあります。
所長ブログへ

後継者塾参加申込書

開催日時 第1回 平成23年 8月22日(月)18:00〜20:30
第2回 平成23年 9月12日(月)18:00〜20:30
第3回 平成23年 9月26日(月)18:00〜20:30
第4回 平成23年10月 3日(月)18:00〜20:30
第5回 平成23年10月17日(月)18:00〜20:30  終了後懇親会
開催場所 潟Iリエント総業 2F会議室
受 講 料 40,000円(全5回)税込
 当事務所のお客様は30,000円
 ※懇談会費は別途になります
振込先:三菱東京UFJ銀行 東支店 普通預金口座1095189
       口座名義   後藤 克己
定員社数 8社 ※先着順
対 象 者 後継者・後継候補者・幹部の方

「後継者塾」参加の申込をいたします。申込日:平成  年  月  日

貴社名

ご住所

電話番号



参加者名 役職・所属課 e-mail








◎上記の必要事項をご記入の上、このままFAXにてお送りください。
申込受領後、開催場所の地図をご送付させていただきます。
後藤克己公認会計士税理士事務所
〒461−0027
  名古屋市東区芳野1−4−1
TEL 052−931−2809 FAX 052-931−3446

e-mail:info@gotokaikei.jp

経営革新セミナー

TKC経営革新セミナー2010


後藤克己公認会計士税理士事務所 
 経営革新セミナー
●開催日時
平成22年12月2日(木) ( 13:30〜16:00 )

●会場
日興コーディアル証券名古屋支店 8階ホール
名古屋市中区 栄3−2−3

●主催
後藤克己公認会計士税理士事務所
サブタイトル ディズニーから学ぶサービスマネージメント
主催者コメント 今回は、知らなきゃ損な助成金の話と、CS(顧客満足)向上のためのヒントをディズニーで人材育成に多くの実績をもつ鎌田 洋氏にご講演していただきます。是非ご参加ください。

●参加費
ご招待(定員100名 先着順)
        
電話番号 052-931-2809
FAX番号 052-931-3446
担当者 北角 佳子
メールアドレス info@gotokaikei.jp

●プログラム オープニング
第一部 「知らなきゃ損!!助成金」 社会保険労務士 伊藤 寛氏
第二部 「ディズニーから学ぶサービスマネージメント」 潟買Bジョナリー・ジャパン 代表取締役 鎌田 洋氏
クロージング
http://www.visionaryjapan.com/

TKC経営革新セミナー2010


革新セミナー 革新セミナー
●日時:平成21年12月2日(木)( 13:30〜16:00 )
●ディズニーから学ぶサービスマネージメント
今改めてCSを学びすぐに実践・活用出来るヒントをお伝えします。
●講師
株式会社ヴィジョナリー・ジャパン
代表取締役 鎌田洋
http://www.visionaryjapan.com/
東京ディズニーランドを運営するオリエンタルランドに15年在籍しディズニーの精神とそのうえ実績を学んだ上で、成功の原則を説いた「7つの習慣」の論理に基ずく企業コンサルテーションや人材育成に多くの指導実績をもつ。
*ハウスメーカー営業部門勤務
*株式会社オリエンタルランド 15年勤務

TKC経営革新セミナー2009


革新セミナー 革新セミナー
●日時:平成21年12月3日(木) ( 13:30〜15:30 )
●中小企業が勝ち残るための弱者必勝経営戦略
ランチェスター戦略実践法
●ランチェスターマネージメント株式会社
代表取締役 河辺よしろう
http://ameblo.jp/no1-lm/day-20091203.html

お問い合わせ
会社設立名古屋市のトップへ