会社設立は名古屋法人設立サポートセンターへ > セミナー > 【TKC経営支援セミナー2011(無料)】のご案内

【TKC経営支援セミナー2011(無料)】のご案内

日本の中小企業を元気にする!【TKC経営支援セミナー2011】を開催します。


                 先着100名様 無料ご招待!


『創造』をテーマに、中小企業の経営革新についてのセミナーを開催します。
第2部のメイン講師の山口先生は、3年前に先生の講演を聞きその時の印象が深く、経営者の方々に是非聞いていただきたいと思い今回先生には無理をお願いして来ていただきます。
大学の先生は抽象論の話が多いのですが、先生は助成金「新連携支援」の事業評価委員長の職にあり、革新的な中小企業の審査をされています。現場主義の先生なので成長著しいあるいは革新的な中小企業の豊富な実例をお話いただけると思います。今後の事業展開にお悩みの経営者の方にはこの講演で何かヒントをつかんでいただけると確信しております。
是非この機会に山口先生の講演を聞いていただきたいと思っております。



【日時】 平成23年12月5日(月) 13:30〜16:00

【場所】 SMBC日興証券名古屋支店8階ホール
     名古屋市中区栄3−2−3 名古屋日興ビル

【内容】

〈第1部〉「中小企業でも出来るM&A」        13:30〜14:20
     〜M&Aを活用した中小企業の創造・再生戦略〜

      従来、大企業が活用したM&A。
      最近は中小企業でもM&Aで会社の売り買いをする時代です。
      「後継者問題」、「戦略的進出」にM&Aを活用する方策を
      中小企業のM&Aに関する情報と実績において日本でbPの
      鞄本M&Aセンター 大山 敬義氏が最新の事例を交えて公開します。

 
  講師:(株)日本M&Aセンター 取締役大阪支社長 統括事業本部長 大山 敬義氏

〜プロフィール〜
平成3年 株式会社日本M&Aセンター創業に参加し同社最初のM&Aコンサルタントとなる。以来20年にわたり主に首都圏を中心とする100件以上のM&A案件の成約実績をもつ。後継者難による中小企業のM&Aによる事業承継の仲介、コンサルティング及びグループ内外の企業再編手続きのほか、M&Aを活用した企業再生コンサルティングも手掛ける。商工会議所、金融機関ほか講演多数。

〈第2部〉「“革新”と“創造”で国難を乗り越える」  14:30〜16:00
     〜今求められる中小企業のビジネスプラン〜
    

      リーマンショック、東日本大震災、ヨーロッパ金融危機など、
      中小企業経営を取り巻く環境は激変を続けています。
      今回の講演では、こうした時代の変化をどのように読み解き、
      自社の立ち位置を見つけていくかについて考え、
      また、この激変を生き抜くために中小企業がどのようにして
      『革新と創造』の担い手になるか、その方法論を提言します。

    
  講師: 立教大学経済学部 教授 山口 義行氏

〜プロフィール〜
名古屋市出身。大学教授として経済危機やバブル問題に関する研究に取り組む。そのかたわらNHK総合「クローズアップ現代」、フジテレビ「とくダネ!」などのコメンテーターとして、また朝日ニュースター「山口教授の“ホントの経済”」ではメインキャスターとしてメディアでも活躍。現場主義に基づく鋭い論評には定評がある。 経済や金融の情勢など、「時代」を踏まえた企業経営を推進するという観点から全国で講演多数。

【参加費】 無料 

【主催】 後藤克己公認会計士税理士事務所

(お申込み) 参加ご希望の方は、貴社名、ご住所、電話番号、FAX番号、所属・役職、お名前、E-mailをお書きの上、お問い合わせフォーム、FAX,メールにてお申し込みください。
電話 (052)931−2809 FAX(052)931−3446
担当 山田 k.yamada@gotokaikei.jp

※訂正とお詫び
会場場所を旧社名で表示していました。正確にはSMBC日興証券名古屋支店8階ホールです。なお場所の変更はございません。


omote3.jpg

usa2.jpg